ゆうゆう暮らし

【イベントレポート】移住者交流会 おむすびでご縁を結ぼう

2025年2月22日に開催した移住者交流会の様子をレポートします!

今回は、おむすびと豚汁と作って食べて語らう会でした。
自己紹介をした後、参加者全員でおむすびと豚汁を作りました!

移住者交流会 新潟県 胎内市 自己紹介
まずは自己紹介
移住者交流会 新潟県 胎内市 豚汁作り
みんなで豚汁作り
移住者交流会 新潟県 胎内市 豚汁作り
料理上手な地元のお母さん方に教わりながら!
移住者交流会 新潟県 胎内市 地域のお母さん方
大活躍だった地元のお母さん方
移住者交流会 新潟県 胎内市 手作りこんにゃく
地元のお母さんが手作りのこんにゃくを用意してくれました!刺身にしていただきました。
移住者交流会 新潟県 胎内市 ぬか窯で米を炊く
移住2年目の地域おこし協力隊・椎谷さんが作ったお米の一部はぬか窯で炊飯。
移住者交流会 新潟県 胎内市 ぬか窯で炊いたごはん
ぬか窯で炊いたごはんはつやつや!炊飯器で炊いたごはんと比べると粒が立っていました。
移住者交流会 新潟県 胎内市 おむすび作り
おむすび作り
移住者交流会 新潟県 胎内市 おむすび
思い思いのおむすびを作ってもらいました。
移住者交流会 新潟県 胎内市 おむすび
雪だるまのおむすび
移住者交流会 新潟県 胎内市 豚汁
具だくさんな豚汁になりました。
移住者交流会 新潟県 胎内市 みんなでいただきます!
みんなでいただきます!

同じ作業を参加者・スタッフ全員でわいわいと作業できたことが良かったです!
ご参加いただいた皆さま、ご協力いただいた皆さま、ありがとうございました!

イベント概要

日時:2025年2月22日(土) 10:00~13:00
場所:にこ楽・胎内(胎内市栗木野新田26番地1)
内容:おむすびと豚汁を作って食べてお話する

▼ イベント案内ページはこちら

(胎内市地域おこし協力隊 重田)

関連記事

カテゴリー胎内市の暮らしをもっと鮮明に。
最近の記事
おすすめ記事
  1. 4月の胎内市を地域おこし協力隊がお伝えします:桜とチューリップ

  2. 胎内高原ワインのぶどうを作る!転職をきっかけに胎内市へ

  3. 3月の胎内市を地域おこし協力隊がお伝えします:山笑う

  4. 理想の暮らしの実現へ!地域おこし協力隊制度を活用して自分の「好き」を仕事に!

  5. 【イベントレポート】移住者交流会 おむすびでご縁を結ぼう

  6. 2月の胎内市を地域おこし協力隊がお伝えします:雪遊びと塞の神

  7. 自然のなかで子どもを育てたい!地域おこし協力隊として農業に挑戦する父ちゃんと母ちゃんの思い

  8. 1月の胎内市を地域おこし協力隊がお伝えします:雪と小正月行事

  9. リノベーションした古民家で友達とのんびり。時間に追われずゆっくり過ごす

  10. 米粉100%のパンを微細米粉発祥の地で。大きく膨らんだ夢を現実に

  1. 自然のなかで子どもを育てたい!地域おこし協力隊として農業に挑戦する父ちゃんと母ちゃんの思い

  2. 米粉100%のパンを微細米粉発祥の地で。大きく膨らんだ夢を現実に

  3. 楽しい!を求めて地域おこし協力隊に。「ひらけた」田舎で子どもとのびのび暮らす。

TOP